綴る。文筆家・稲垣麻由美

掌の幸せを。ちょっと毒づきながら。

  • Top
  • つれづれ
  • JCBプロジェクト
  • Profile
  • Contact
  • Top
  • つれづれ
  • JCBプロジェクト
  • Profile
  • Contact
  • たった一人のために

    2019年2月3日

    人は、多くの人の役に立ちたい、 多くの人に認められたい、 多くの人に必要とされたい、 と思っているようで たった一人のために役に立ちたい たった一人の人に認められたい たった一人の人のために頑張れる そんな生き物のような…

    続きを読む

    関連記事

    結果さんは遅刻魔です

    2017年1月20日

    親切の押し売り

    2018年12月3日

    幸せな未来

    2019年2月5日
  • 親切の押し売り

    2018年12月3日

    親切の押し売りほど迷惑なものはない。 「あなたのためを思って」という言葉が大の苦手だ。 いつも、あなたに私の何がわかる、と思う。 人の行動には、その人が吐く言葉には、全て理由や経緯がある。 その一瞬だけを切り取って、短い…

    続きを読む

    関連記事

    狂おしいほどに咲く。

    2017年2月25日

    因果応報

    2020年11月23日

    潤す。

    2019年5月21日
  • 心の中のどこか深いところにしまったもの。

    2018年10月30日

    今日、久しぶりに会ったあの人は どこか深い場所にしまっている言葉を 一生懸命掘り起こして、紡ごうとしていた。 だけど、うまく紡げず、苦しそうだった。 「その気持ち、わかるよ」 なんてとてもいえず、 うん、うん、うん 私は…

    続きを読む

    関連記事

    梅のかほりのように。

    2018年3月16日

    【Vol.38】東京・青山(表参道)でお披露目 「是非」の心で

    2024年1月25日

    歩け、1歩。

    2019年3月10日
 古い投稿
新しい投稿 

綴る。

  • 致知出版社 WEBメディアにて記事を掲載いただきました
    2025年8月21日
  • vol.45 2年ぶりの焼火神社例大祭へ。
    2024年8月8日
  • 【Vol.44】室町時代から続く唯一の社家・石塚芳秀氏
    2024年6月6日
  • 【Vol.43】愛ある塩対応ボス 中村組 組長・中村徹也 ー焼火神社奉納動画ー
    2024年5月17日
  • 【Vol.42】「画・書・紙」展。そして、これから。
    2024年4月27日
  • 【vol.41】刊行イベント「画・書・紙」展 ー「神議り」によって ー
    2024年3月29日
  • 【Vol.40 「神迎え 展示会」3月16日−18日 (鎌倉) 「展示会&制作者トークイベント」4月13日  (東京) 】
    2024年3月7日
  • 【Vol.39】焼火神社にご奉納に行って参りました
    2024年2月16日
  • 【Vol.38】東京・青山(表参道)でお披露目 「是非」の心で
    2024年1月25日
  • 【Vol.37】書家・辰巳紫瑛氏の個展 東京・青山で開催
    2024年1月11日

2025 © 綴る。文筆家・稲垣麻由美