隠岐島滞在の一番の目的は、焼火神社の例大祭に参加し、お神楽を拝見することでしたが、私にはもう一つ楽しみがありました。それは、画家の水野竜生先生がこれまでに隠岐で描かれた10メートル作品の数々を実際に見てみた…
-
-
【vol.11】漂う気配を大切にしたい
焼火神社でお神楽を拝見した翌日、 水野先生は宿泊していた西之島の国賀荘の一室に籠り、 昨夜のことを描き始められました。 描きたい、と思ったその瞬間に筆を動かすことが とても大事な…
-
【vol.10】隠岐島前神楽
ミュージシャンの細野晴臣氏が、焼火神社で奉納される隠岐島前神楽の奏楽(音楽)についてこんな風に語っています。 「全部がシンコペーションしてロックみたい。鉦(かね)がハイハットに聞こえるし。大太鼓がキックで。オフビートだね…