綴る。文筆家・稲垣麻由美

掌の幸せを。ちょっと毒づきながら。

  • Top
  • つれづれ
  • JCBプロジェクト
  • Profile
  • Contact
  • Top
  • つれづれ
  • JCBプロジェクト
  • Profile
  • Contact
  • 骨髄移植提供者になり損ねた夏

    2019年9月10日

    この夏、少々腑抜けとなった。年明けに届いた骨髄バンクの封筒からコトは始まる。なんか今回はやけに分厚いな・・・ぐらいでしばらく放置していたら、ある日、バンク事務局から電話がかかってきた。 「封書をご覧いただいいております…

    続きを読む

    関連記事

    Siri、ありがとう!

    2017年1月15日

    言葉は人の心をあたためるためにある

    2017年1月18日

    愛だけでは、生きていけない。

    2021年10月5日

綴る。

  • 【vol.29】特別編ー読者代表、西窪彩恵の潜入レポート
    2023年9月8日
  • 【vol.28】日本の伝統文化を世界へ。若い世代へ。 表装美術家・横尾靖氏
    2023年9月7日
  • 【vol.27】神々の跳梁 ー『神迎え』特装版に水野竜生先生の原画をー
    2023年9月7日
  • 【vol.26】見る者を静寂な世界に誘う。書家・辰巳紫瑛
    2023年9月7日
  • 【vol.25】隠岐島前神楽 ー美しい神楽歌
    2023年9月7日
  • 【vol.24】伝統と革新 石州和紙・西田誠吉氏
    2023年9月7日
  • 【vol.23】あえて和綴本にしないという選択
    2023年9月7日
  • 【vol.22】和紙とは、なにか。
    2023年8月31日
  • 【vol.21】日本の造本美―名著複刻全集
    2023年8月31日
  • 【vol.20】デザインの力と人間力
    2023年5月4日

2023 © 綴る。文筆家・稲垣麻由美